ラウンド日記#33-57

長い間ブログを放置してしまっていた。ゴルフにあまり集中できていなかった・・・と言いたいところだけど、振り返ってみると結構行っていたようだ。GDOのスコア記録アプリで管理している為すぐに確認できる。約2年弱で24回だから、まさに月1ゴルファー。練習は数カ月に1度くらい。まだまだ初心者から抜け出せていない。

この2年弱の中で一番の思い出と言えばハワイのカポレイ・ゴルフクラブだろう。本当にきれいなゴルフ場だった。2018年、2019年と2年連続で年の後半でハワイに行っていたが、今年は新型コロナの影響でいけそうにない。

この2年程でプレーしたゴルフ場は殆どが千葉か茨城。自分で予約するときには渋滞が少ない東関道沿いのゴルフ場をどうしても選んでしまう。

#33 2018/10 カポレイ・ゴルフクラブ
#34 2018/11 芝山ゴルフ倶楽部
#35 2018/12 千代田カントリークラブ
#36 2018/12 総武カントリークラブ・総武コース
#37 2018/12 ロッテ皆吉台カントリー倶楽部
#38 2018/2 セゴビアゴルフクラブ イン チヨダ
#39 2019/2 ザ・ゴルフクラブ竜ヶ崎
#40 2019/3 京カントリークラブ
#41 2019/3 東京ベイサイドゴルフコース
#42 2019/3 東京ベイサイドゴルフコース
#43 2019/4 京カントリークラブ
#44 2019/5 太平洋クラブ市原コース
#45 2019/5 ザ・インペリアルカントリークラブ
#46 2019/6 ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース
#47 2019/7 総武カントリークラブ・総武コース
#48 2019/7 ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース
#49 2019/7 アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブ
#50 2019/8 富貴ゴルフ倶楽部
#51 2019/8 総武カントリークラブ・総武コース
#52 2019/9 総武カントリークラブ・総武コース
#53 2020/1 本千葉カントリークラブ
#54 2020/2 PGM総成ゴルフクラブ(旧レイクウッド総成CC)
#55 2020/7 紫カントリークラブ 紫あやめ36
#56 2020/7 城里ゴルフ倶楽部
#57 2020/8 PGM総成ゴルフクラブ(旧レイクウッド総成CC)

ラウンド日記#32:イーグルレイクゴルフクラブ

初めて行ったPGMのイーグルレイクゴルフクラブ。

PGMのコースは比較的好きなところも多いが、ここは今までの中でワースト1、2に入るコースだった。アクセスも一見よさそうだが、下道は渋滞。都心からだと1時間半近く見たほうがいい。

そして、どのホールも狭い。無理やりゴルフ場開発をしたんだろうと思える。また、いつものことながら、白ティーがかなり前に置かれている。ショートホールではピッチングよりも大きいクラブを使うことなし。
前半のハーフ2時間ちょい。いい感じかと思いきや、昼休みは1時間半以上。正確な時間はいいませんが、過去30回くらいのゴルフで最長でした。後半は2時間半以上。詰まりすぎ。一応会員制コースだし、新規会員も募集しているので、メンバーの皆さんはクレームした方がいいと思います。

今回はドライバーの練習と思っていったので、狭くて短いホールもほとんどドライバーで練習してきた。その影響もあって?スコアは最近の中で最もだめでグダグダ。後半は前の組を待つこともほとんどで、だんだんどうでもよくなってきてしまい・・・

INスタート。

IN #10

IN #11

IN #12

IN #13

IN #14

IN #15

IN #16

IN #17

IN #18

OUT #1

OUT #2

OUT #3

OUT #4

OUT #5

OUT #6

OUT #7

OUT #8

OUT #9

結果はというとトータル107。ここ最近のワースト記録。ただもう行くことはないだろう。

ゴルフレッスン#2

今日のレッスンはかなりよかった。

その後の練習でドライバーのスライスが激減。球が捕まるようになった。コーチはインサイドアウトにしてドローボールを打たせたいようだが、ストレートの球が多くなってきたので満足してしまっている自分も。

気を付けるべき点を優先度の高い順に記録しておくと、

1.切り返しの際に右腕をわき腹のほうに引っ張るのはいいが、その角度がよくなく、その瞬間に体が開く癖がついている。左手の甲で打つイメージ。右手は左手の下に来てはダメ。

2.バンプをやろうとしているが、実際にはダウンスイング時にスエーしている。ボールをとらえるタイミングでは左足は伸ばすイメージで。そうすれば左にスエーしにくくなる。

3.頭は右側にしっかり残す。左につっこんだり、アウトサイド軌道が直っていたなかったことが、最近天ぷら等が出ていた原因。

これだけ意識するだけでもかなり球が捕まるようになった。ヘッドスピードも4くらい上がったイメージ。
今のコーチを信じて気持ち良くスイングできるようになっていきたい。コーチとしてはもっとアームローテーションを入れた方がいいと言うものの、そこは徐々にかな。